みなさん、こんにちは。
ベトナム駐在員の山本です。
今回は、ベトナム北部、首都ハノイにあるロンビエン橋の話です。
この橋は、ベトナムがフランス統治下にあった1899年から1902年に建設されて、
1903年に開通したものです。
鉄骨のトラス構造で、そのデザインから
「横になったエッフェル塔」と呼ばれることもあるそうです。
それもそのはずで、着工がエッフェル塔建造(1889年)の約10年後であり、
このエッフェル社もロンビエン橋の入札に参加したとのこと。
その時代のフランス的デザインの流れを汲んでいるのです。
確かにかっこいいデザイン。(出典:https://pxhere.com/en/photo/1596775)
さて、この橋はベトナムを縦断する南北鉄道の一部です。
港町ハイフォンとハノイ市街を結ぶ重要な区間を担っています。
ベトナム戦争中は、米軍から何度も重度の爆撃を受けて破壊されたのですが、
その都度、迅速に修繕されて米軍が期待する混乱は起きなかったとのこと。
しかし、現在もトラス部分が失われた区間が多く残っていることから、
戦時中のダメージを伺い知ることが出来ます。
そんな苦難を乗り越えてきた120歳の橋ですが、
驚くことに現役で使われているのです。
観光名所にもなっているとのことで、行ってまいりました。