こんにちは!
"メタボ委員長"ことアサノ大成基礎エンジニアリングの
本多純秀(ホンダヨシヒデ)です!
先日、東京ビッグサイトで開催されました
InterAqua2014では、
大勢の方が、弊社ブースに
お越しいただきました!
誠にありがとうございました!
展示会では、充分なご説明ができなかった
面もあったと思いますので、
ここで、展示させていただいた
「自家水道システム」のメリットについて、
再度、ご紹介させていただきます。
■自家水道システムとは?
簡単に言うと、地下水・工業用水等を高度浄水し、
水道水より美味しく、安全な水を供給するとともに、
経費を削減するシステムです。
■サービスの背景
平成20年に実施された水道協会の調査では、
「将来、水道料金の値上げを検討している」
と回答した自治体は6割以上にのぼるそうです。
また、阪神・淡路大震災、東日本大震災の大災害時の後の
電気、水道、ガスの復旧を見てみると、
電気は数日で復旧しますが、
水道の復旧には1ヶ月程度かかっています。
出典:「首都直下地震 防災・減災特別プロジェクト 平成23年度第4回成果発表会」資料
自家水道システムは、独自の水源を持つことにより、
「水道コスト削減」と「災害時用水確保」を同時に
実現できるシステムです。
■弊社サービスの特徴
弊社のサービスには、4つの特徴があります。
特徴①
弊社が所有し、従量料金制(ESCO方式)での
販売方法を採用することにより、お客様の
「初期投資ゼロ」、「導入リスク低減」を実現します!
特徴②
弊社は81年間の井戸掘削実績があり、
一括メンテナンスで導入後のトラブルにも
対処致します!
特徴③
遠隔監視システムで24時間・365日
運転状況を監視します。
万が一の場合はシステムを緊急停止し、
バックアップの水道水に切替えることにより、
供給停止リスクを低減します!
特徴④
高度な膜処理技術で微生物や
有害物質を除去し、安全で
美味しい水を供給します!
■スポーツクラブでの導入事例(ESCO方式)
★自家水道システム導入前の状況
・使用水量 :2,800m³/月
・水道料金 :409円/m³ (115万円/月
・用途 :プールの水、飲料水、トイレ他
★自家水道システム導入後の状況
・設置設備 :ろ過装置+ろ過タンク+軟水装置+膜ろ過装置(UF)
・提供料金 :221円/m³ (62万円/月)
・契約内容 :ESCO方式 9年契約
・水道料金の削減効果 :月額53万円、年間636万円の水道料金削減に成功
■病院での導入事例(装置買取+メンテ契約)
★自家水道システム導入前の状況
・使用水量 :13,000m³/月
・水道料金 :160円/m³ (208万円/月)
・用途 :飲料水、厨房用、冷却塔補給水他
★自家水道システム導入後の状況
・設置設備 :井戸設備+ろ過装置+ろ過タンク+膜ろ過装置(UF)+遠隔監
・提供料金 :初期費用=4,590万円、メンテナンス費用=80万円/月
・契約内容 :自家水道システム一式買取+メンテナンス方式 5年契約
・水道料金の削減効果 :初期費用を3年で回収
月額128万円、年間1,536万円の水道料金削減に成功
■導入の目安
ざっくり言うと、月の水道料金が100万円以上であれば、
導入メリットが生じる可能性があります。
例えば、次のような施設をお持ちの方は、
導入メリットの可能性があります!
・食品工場、家電工場、化学工場等
・病院(300床程度以上)
・特別養護老人ホーム(300床程度以上)
・シティホテル(100室程度以上)
・スポーツジム(プールあり)
・大型の百貨店、デパート、スーパーマーケット
■どこでも地下水は汲めるの?
自治体により、地下水揚水規制をしている地域があります。
特に都市部は地盤沈下防止のため、
比較的厳しい揚水規制がかけられている
傾向が強いです。(東京都の場合、ほぼ全域で日量10tまで)
また、山の尾根にあたる地域や、浅い深度で
分厚い岩盤が存在する地盤条件の地域など、
条件によっては地下水が乏しい可能性があります。
どの地域であれば、地下水が汲め、
導入メリットが出るかは、様々ですが、
弊社は81年間の井戸掘削実績により
独自の地下水情報のデータベースを
持っております。
住所、使用している水量、水道料金等を
お教えいただければ、導入可能性を
無料で判定致しますので、
お気軽にお問い合わせください!
ということで、展示させていただいた
「自家水道システム」のメリットについて、
ご紹介させていただきました。
少しでも多くのお客様に、
このメリットを感じていただければ
うれしいです!
それでは、次回もお楽しみに!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |